2009-12-03 Thu 23:59
フールズが見たくて(イノさん記事)ふらりと本屋に行ったらなぜかフールズはなかったんだけど、
GLAYさんのムック本がありました。 何あれ。 まぁ昔よくあった系の本ですけど。(何) 「new ageのためのGLAYのすべて」みたいなタイトルで。 king of rock bandとかなんとか書いてあって。 思わずなんだこのタイトル。とか思って手にとっちゃったんだけど。(爆) パラパラ見てみたけど、まぁだいたい知ってる内容ぽかったかなー。 別冊宝島とか。 ああいう感じですかね。 ニューエイジのためのってもさ。。。。 なぜ今GLAYなのか!?って話ですよね。(笑) 今GLAYが取り上げられる意味がわからん。とか思ってしまう。。(←アナタほんとにファンですか??) まぁ確かにチケットは取れませんけどね。。 ほんとに。。。。 GLAYって人気だったんだ・・・!?( はい。もう寝ます。 仕事忙しくなってきたし。 でも明日は仕事帰りにABCでごはん食べてくる予定。 12月だけどおせちだよ。 スポンサーサイト
|
フールズメイト
忘れてた(-.-;)でも、いつも2ページぐらいで、ほぼ98%は…なので、もう買わない(笑)プレイヤーに載った時は、他の記事も読むの満載だったけど。でもギタリスト投票のジミーペイジをこえて、某ギタリスト1位に完全失笑(-.-;)
2009-12-04 Fri 12:38 | URL | ぱと #-[ 内容変更]
ぱとさん
そうですねー。
フールズとか載っても2ページとかですもんね。 まぁ大抵立ち読みですが。。。(笑) あの表紙自体がなんかレジに持ってくのをためらってしまう感じで。。(笑) 某ギタリストって誰でしょう。。。( ああいう投票もその月に載ってるアーティストとかで偏りますしねー。。
2009-12-06 Sun 22:55 | URL | アロエ #-[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| アロエ観察記 |
|